知花竜海の音楽凡楽

ロック・レゲエ・ヒップホップ・沖縄民謡などをチャンプルーしたサウンドに、言葉遊びと深いメッセージをちりばめた歌詞で新世代の沖縄音楽を創り続けるミュージシャン/プロデューサー知花竜海(DUTY FREE SHOPP.)が、活動情報や日々のつれづれなどを書いていきます。

ミュージシャンは食えるのか、その3。引き際を間違えた話。

夢みたいな状況は長く続かなかった。

アルバム契約があと一枚残っている状態でスタジオでプリプロに励んでいた時、唐突にそれは終わりを告げた。

先月の活動費が振り込まれてないんですけど、と経理の人に確認の電話をかけたところ、「あなた達は先月いっぱいで終わりって社長が言ってたよ」と告げられ、そのままなし崩しに僕らの契約は打ち切りとなった。

具体的な枚数は教えてもらえなかったが、おそらくCDの売り上げは「カーミヌクー」の時と同じか、もしくはそれを下回っていたかもしれない。自主制作ならば上がりが出るが、レコード会社からとなると、関わっている人数もコストも比べ物にならないくらい多い。莫大な宣伝費もかけてる分、何倍も売らなければいけないものだった。

だがそれは叶わなかった。二年間の俺とカクマクの全力を費やした作品は「売れなかった」という烙印を押され、僕たちの希望と自信を粉々に打ち砕いた

普通ならばそのタイミングがいわゆる「引き際」かもしれない。
就職をせずに本気で専念したミュージシャン生活が終わりを告げると同時に多くのバンドは解散する。

僕ら2人の運命はそこで分かれた。どっちが正しいかなんて答えは無い。
相方のカクマクは「音楽を仕事にしない」という道を選び、別の仕事で食いぶちを立て、アーティストとしてお金のや会社の制約にとらわれること無く自由に自分の音楽表現を追求する道を選んだ。
僕はそこで「音楽で食う」ことにしがみついた。エンターテインメントとしての商業音楽、CMや楽曲提供、音源制作やイベントの裏方など、音楽の範疇で食う道は実はいっぱいある。でもそれは「アーティスト」とはほど遠い世界。それでも僕はなんとかミュージシャンを続けたかった

今日はここまで、次回に続く!
-----
【今日の動画】

-----
【次回ライブ情報】
ミュージシャンは食えるのか、その3。引き際を間違えた話。
<↑フライヤー画像、クリックで拡大します>
じつは初絡みのメンツ。タートルアイランドの永山愛樹さんはじめ対バンの皆様もクセモノぞろいだし、今までの客層と違うお客さんとの出会いも楽しみです!ちなみにフライヤーにはDUTY FREE SHOPP.と書いてありますがバンド編成ではなく弾き語りで出ます!もちろんDUTYの曲もやりますよ!遊びに来てね!!

【モウアシビート2】
日時:2.17(金) 19:00オープン/20:00スタート
LIVE ACT:永山愛樹&吉見大樹/知花竜海/煖臍(だんせい)/フェイフォン&カタブイサウンド

場所:GITANE(ジターヌ)
沖縄市中央3丁目14-3-2F
TEL:098-937-0714
前売り:1200円/当日:1500円 ※共に別途ワンドリンクオーダー
お問い合せ:TEL:090-8620-0141 島袋

-----
↓「沖縄音楽旅行」バナークリックで記事読めます!
ミュージシャンは食えるのか、その3。引き際を間違えた話。


同じカテゴリー(【コラム】音楽凡楽)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。