知花竜海の音楽凡楽

ロック・レゲエ・ヒップホップ・沖縄民謡などをチャンプルーしたサウンドに、言葉遊びと深いメッセージをちりばめた歌詞で新世代の沖縄音楽を創り続けるミュージシャン/プロデューサー知花竜海(DUTY FREE SHOPP.)が、活動情報や日々のつれづれなどを書いていきます。

九州中国ツアーレポ(前半)

『知花竜海&KEN子/九州中国ツアー2010
   ~沖縄から伝えたい思い~  』
ツアーレポ(前半:福岡~大分~下関)


3/20~31までの11日間、
沖縄国際映画祭や沖縄国際アジア音楽祭で盛り上がる沖縄を
こっそり抜け出し、10年来の友人であり音楽仲間のKEN 子さんと共に
九州中国ツアーに出た。
僕にとっては東京大阪以外で初めて自分のソロライブをさせてもらう機会。
普天間基地の問題で揺れる沖縄の生の声を届けに行くチャンス。
今回はKEN子さんが毎年やっている九州ツアーに便乗させてもらう形で
会場も日程も運も完全にKEN子さんにお任せ。予算節約のため、
宿泊はほとんど、知人などにお世話になる形。
どんな出会いが待っているやらはじまりはじまり~。

3/20(土)福岡へ。KEN子さんのおすすめでもつ鍋初体験!


3/21(日) 久留米「オイリーズカフェ」、満員御礼!
主催して下さったKEN子さんの恩人、碇(いかり)画伯に感謝。

Set List <1st Stage> 1.東京キッド 2.稲妻 3.やどかり
4.満月のカケラ 5.てぃんさぐぬ花 6.My Sweet Sweet Home 
<2nd Stage> 1.農道裸走り、続く 2.映画の未来
3.ガジャングルサー追いかけた日々4.民のドミノ
5.カーミヌクー 6.妄想エンジン 7.愛(めぐみ)

帰りに久留米でかなり有名らしい「丸星ラーメン」へ。
レトロな雰囲気最高。良い意味で小汚い大衆ラーメン屋。
店員さんのおばちゃん達の平均年齢が70代近い!ビバ昭和!


3/22(月)天神親富孝通り「BUZZ」でライブ。
沖縄出身で、福岡で結成して10年になるかりゆし
沖縄から福岡に出てきてゼロから頑張っている比花知春
客に沖縄出身が一人もいない沖縄ナイトも珍しい!

実はこの日、福岡に住む僕の母方の親戚が沢山来てくれていた。
自分は沖縄で生まれ育ったが、
母の生まれ故郷福岡で(しかも実家のすぐ近く!)
はじめて自分のライブが出来た事が嬉しかった。

最後には福岡で活躍中の「Tommy & Aji」のAjiさんが
急きょジャンベで参加!
福岡で活動する「八重山モンキー」のりょーさ~さんも
スタッフで参加してくれていて、
打ち上げまでがっつりウチナーナイトで最高だった。

Set List <1st Stage> 1.農道裸走り、続く 2.水平線
3.ガジャングルサー追いかけた日々 4.記憶の叫び 5.甦る人々
6.カーミヌクー <2nd Stage> 1.稲妻 2.てぃんさぐぬ花
3.My Sweet Sweet Home 4.愛(めぐみ) 5.妄想エンジン

3/23(火)~24(水) オフ日。いとこの林太郎の案内で
衣装のジーパン を買いにキャナルシティーへ。
買ったのは波達という和物のショップ。かっこいいのが沢山あった。
隣に沖縄のTシャツ屋ドットコムがあって 驚き!!
Peace Music Festa!のTシャツとかも普通に売ってて更に驚き!!

3/25(木)田川の定善寺へ
以前は炭鉱で栄えた町の近く、梨や桜や菜の花が咲き乱れる
静かな村のお寺。しばし周辺を散策。

ご住職と温泉につかり、沖縄のことについて語る。
オモニの笑顔が素敵な韓国焼き肉屋「ぼた山」でたらふく
ご馳走になり、夜はお寺でライブして泊めて頂いた。

お寺でこのような詩を紹介していただいた。ほんとだそのとおり。



3/26(金)大分日出の覚正寺へ

日本庭園に桜。目を見張るような美しいお寺。
おにぎりと手作りの高菜や漬け物、フキや椎茸などを頂く。
地産地消のご馳走だ。

この日はこのお寺の桜まつり。ご近所の方が沢山来ている。
ここのご住職さんの骨董コレクションはすごい!!
インドの古コインや古地図や古文書や掛け軸や壷など
「開運!なんでも鑑定団」が好きな僕としてはたまらなかった。
夜に突棒船という海鮮居酒屋でウチワエビという名のカニみたいなエビやら
お刺身やら天ぷらやら別府湾の海の幸をご馳走になる。


3/27(土)日の出前、朝6時の電車で山口県下関に移動

相川七瀬やD-51も出演するイベント
LOVE FRONTIER MUSIC FESTIVAL」に出演
エコ、リサイクル、フェアトレードやアジアチャイルドサポートといった
様々なキーワードを共有して音楽やアートから発信していこうという
新しい取り組み。ボランティアスタッフが沢山いて手作り感あふれるイベント。

Set List 1.てぃんさぐぬ花 2. 110円LOVE 3.あたたかい方へ
4.飛び与那 5.My Sweet Sweet Home 6.愛(めぐみ)7.妄想エンジン

打ち上げは近くのホテル宴会場にて。
頼まれてもいないのに司会進行を始めるKEN子さんと、
頼まれてもいないのにモノマネ100連発を披露する
CROSS FMのDJ TOGGYさん最高。

二人の過剰なサービス精神のおかげで会場は終始爆笑の渦に。
プロが本気で遊ぶ、とはこういうことか。笑


後半につづく

同じカテゴリー(ツアーレポート)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。