仮面ライダーのベルト、子育ての葛藤
息子が仮面ライダーオーズのベルトを欲しがったので段ボールで作ってあげた。
それ持って従兄のとこに遊びに行ったら本物のオモチャのベルトがあったらしく泣いて帰って来た。うん、うん、気持ちわかる
それを見たオジーが息子にも同じものを買ってあげると言ってくれたが、俺があげたのが霞むからと辞退。これは親のエゴだろか?
段ボールでつくってもらったベルトの価値が分かるのは大人になってからでしょうね。僕も小学校の頃は親が作る玄米弁当が恥ずかしくて、皆と同じものが食べたいと喧嘩してました。こっそり隠れて食べてました。
欲しいものは何でも自分で作るんだというDIY精神と、作る喜びを養ってほしいというのが願いです。
ちなみにこれがそのベルト。マジックテープ脱着で他のライダーにも変身可能。結構良く出来てると思うけどな笑
それ持って従兄のとこに遊びに行ったら本物のオモチャのベルトがあったらしく泣いて帰って来た。うん、うん、気持ちわかる
それを見たオジーが息子にも同じものを買ってあげると言ってくれたが、俺があげたのが霞むからと辞退。これは親のエゴだろか?
段ボールでつくってもらったベルトの価値が分かるのは大人になってからでしょうね。僕も小学校の頃は親が作る玄米弁当が恥ずかしくて、皆と同じものが食べたいと喧嘩してました。こっそり隠れて食べてました。
欲しいものは何でも自分で作るんだというDIY精神と、作る喜びを養ってほしいというのが願いです。
ちなみにこれがそのベルト。マジックテープ脱着で他のライダーにも変身可能。結構良く出来てると思うけどな笑