知花竜海の音楽凡楽

ロック・レゲエ・ヒップホップ・沖縄民謡などをチャンプルーしたサウンドに、言葉遊びと深いメッセージをちりばめた歌詞で新世代の沖縄音楽を創り続けるミュージシャン/プロデューサー知花竜海(DUTY FREE SHOPP.)が、活動情報や日々のつれづれなどを書いていきます。

【作戦会議】「うちなーぐちで歌ってみた」

【作戦会議】ヒット曲を沖縄の言葉に訳してカバー動画をアップする「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクト、毎月一曲ペースの目標で今年から始めて早10曲。一区切りとなる12月まであと2曲。来年も継続するかどうかを判断する節目に来ている。2〜3分程度の動画だが、選曲→翻訳→アレンジ→練習→撮影→編集→アップ→拡散と、月イチでキープするには実は結構大変。もちろん楽しいからやっているのだけど、継続する為のモチベーションの指標となる視聴回数が実は5月以降ガタッと下がったままなのだ。具体的には1000越えなくなった。以下の統計を見てみてほしい。

1月 きゃりーぱみゅぱみゅの「キミに100パーセント」  視聴回数 1,157 回
2月 タイマーズの「デイ・ドリーム・ビリーバー」  視聴回数 2,482 回
3月 ブルーハーツの「人にやさしく」  視聴回数 1,235 回
4月 X JAPANの「紅」  視聴回数 1,300 回
5月 モアナと伝説の海「どこまでも~How Far I'll Go〜」  視聴回数 543 回
6月 CHARAの「やさしい気持ち」  視聴回数 376 回
7月 ジュンスカの「Let's Go ヒバリヒルズ」  視聴回数 208 回
8月 Kiroroの「Best Friend」  視聴回数 693 回
9月 ジブリの「さんぽ」  視聴回数 542 回
10月 安室奈美恵の「Hero」 視聴回数 179 回

もちろん時間軸との兼ね合いもあるので、古い方が延べ数が多いのは当然といえば当然だが、もっと何か決定的な原因があると思われる。心当たりの可能性は三つ。

1. 最初の四ヶ月は「こういうのを作ったから見てみてね」と知り合いに片っ端から直メッセージを送ったりしたが、毎月それを送り続けられるとウザイかなと遠慮もあり、今はタイムラインでの拡散しかしていない。

2. 最初の四ヶ月はリクエストに応えていたが、5月以降は自分達で選曲するようになった。

3. 選曲がマニアックすぎて分からないという声が多かったので、この三ヶ月は比較的一般知名度の高い選曲にしてる。

ちなみに6月以降はエンドロールを付け、事前の練習風景なども公開するようにしている。
時系列で見てもらえたら分かるが演奏や映像編集のクオリティーはだんだん上手になって来てると思う。でもそれに比例して視聴回数は下がっていってる。単に選曲の問題なのか、既に飽きられているのか、それとも何かもっと違う告知の仕方をした方が良いのか、意見、アイディア下さい!



同じカテゴリー(日記)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。